サムシングフォー

 

京都からオリジナルブライダルグッズを発信中。

こんにちは。アムズです。

 

花嫁が結婚式で身に着けると幸せになるといい伝えられる4つのもの、サムシング・フォー。

これはマザーグースの中の歌にあるといわれます。

Something Old  Something New
Something Borrowed  Somethine Blue
And a Silver Sixpence in Her Shoe
何かひとつ古いもの  何かひとつ新しいもの
何かひとつ借りたもの  何かひとつ青いもの
そして靴の中には6ペンス銀貨を

サムシングオールド(Something Old) ~何かひとつ古いもの~
先祖から受け継がれた幸せや富の象徴としての意味があります。
家族から譲り受けたジュエリーが一般的です。

サムシングニュー (Something New) ~何かひとつ新しいもの~
これからの新生活が幸せなものになりますようにとの願いを込めて
新しく用意したものを身につけます。ウエディングドレス、グローブ、
ベール、シューズ、アクセサリーなど何でも大丈夫です。

サムシングボロー(Something Borrowed) ~何かひとつ借りたもの~
幸せな結婚生活を送っている友人から持ち物を借りることにより
その幸せにあやかる。ハンカチやアクセサリーを借りる事が多い。

サムシングブルー(Something Blue) ~何かひとつ青いもの~
青は聖母マリアのシンボルカラーで花嫁の純潔を表すことから
人目につかないガーターベルトに青のレースやリボンを飾ることが一般的です。

サムシング・フォーは幸せになれる言い伝え。
何かをとりいれて、楽しい気持ちで結婚式の日を迎えられたらいいですね。

 

リングピローモダンブルー

写真のリングピローはフェザーと薔薇を飾ってブルーのリボンをあしらったリングピロー。

完成品と手作りキット、どちらも販売しています。

 

リングピローはこちらから

↓↓↓

リングピロー / 手作りキットから水引やスワロフスキーを使ったオリジナルリングピローを販売 (ams-kyoto.jp)

 

ヤフーショッピングからもご購入いただけます。

↓↓↓

アムズ – リングピロー|Yahoo!ショッピング