京都からオリジナルブライダルグッズを発信中。
こんにちは。アムズです。
ようやく秋の風が吹いて過ごしやすい季節になってきました。
結婚式の多くなる季節でもありますね。
さて、鶴は千年、亀は万年といわれるように長寿の象徴です。
縁起のいいものとして松竹梅と同じように慶び事で取り入れられきました。
白無垢や色内掛、留袖などの 図柄として描かれることも多いです。
結納品には水引で作られた鶴や亀が飾られます。
鶴亀には長寿の願いが込められていますが、
雌雄いつもいっしょに行動し生涯相手を変えない「鶴」には、
いつまでも変わらず寄り添え合えるようにとの願いが、
急がず休まず一歩一歩前進する「亀」には、
一歩ずつしっかりと堅実に家庭を築けるようにとの願いが
それぞれ込められていると言われます。
アムズでは水引で作った和風のリングピローを販売しています。
松竹梅や鶴亀の水引飾りをあしらって、
指輪はお花の部分に置けるようになっています。
京都の水引の職人さんに作ってもらったもので、
伝統の技が詰まった他にはないリングピローです。
リングピローはこちらから
↓↓↓
ヤフーショッピングからもご購入いただけます。
↓↓↓