届いてそのまま使えます

2019.07.23

フラワーシャワーに代わる祝福のシャワーのひとつにフェザーシャワーがあります。

ただし、フェザーシャワーには弱点があります。

それは列席者の方が投げても新郎新婦へ届かないこと。

羽根は軽すぎて、それだけでは投げるには不向きなのです。

投げる前に手に張り付いちゃったりします。

 

そこで、投げやすいようにパールをつけたのがアムズのパールフェザー。

パールと羽根が一緒になることで祝福のシャワーが花嫁花婿に届きます。

 

そのパールフェザーですが、できあがるまでにはそこそこの手間がかかっています。

材料になるフェザーが届くと、まずは羽根の選別作業です。

パールフェザー羽根選別前

くるくると丸まってるもの、折れてしまったもの、汚れているもの、ほこり・・・。

実際はこの写真よりも使えない羽根がたくさんあって選別作業はとっても大変です。

パールフェザーになる羽は半分もありません。

パールフェザー出来上がり

そして、ひとつづつパールをつけて乾燥したら出来上がり!

届いたらそのまま使用可能です。

 

パールフェザーはホワイト、ピンク、ブルーの3色。
色を混ぜたものもご用意しています。
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/pearl_feather_toppage.htm

 

とうもろこしの旬です

カテゴリ: スタッフ日記
2019.07.22

とうもろこしが美味しい季節です。

とうもろこしは漢字で書くと「玉蜀黍」です。

恥ずかしながら、私は初めて知りました。

とうもろこしの旬がやってきた

お手頃価格でおいしそうなのが多くなりました。

旬のものはおいしくて栄養価も高い。

私のお昼ごはんになってます。

 

ところで、とうもろこしは地域によって呼び名が色々あるんです。

調べてみるとそれが多彩で興味深いです。

ちなみに、こちら京都?近畿?では「なんば」です。

京都に来て初めて知りました。

シャワーに込められた願い

2019.07.15

結婚式を終えたあとのご家族やご友人からの祝福のシャワー。

それが、フラワーシャワーやライスシャワー、フェザーシャワーです。

 

花びらはその香りで清める

お米は子孫繁栄の願いを込めて

フェザーは聖なる道しるべ

 

それぞれにこんな意味が込められて、伝統的に行われてきています。

結婚式で受け継がれてきた幸せのシャワーですね。

 

アムズではフェザーシャワーを中心に結婚式でお使いいただくシャワーを揃えています。

お好みで組合せたらオリジナルのフラワー・フェザーシャワーが作れます。

フラワーシャワー

アムズのフェザーシャワーは選別された羽根にパールが付いています。

羽根のシャワー

羽根の選別やパールを付ける作業は散らかって、手間もかかって結構大変な作業です。

アムズのパールフェザーは届いたらそのままお使いいただけます。

これ便利なところです。

パールフェザーはこちらから⇒http://www.ams-kyoto.jp/pearl_feather_toppage.htm

 

 

京都サンガ首位!

カテゴリ: サンガ日記
2019.07.14

久々にサンガの応援ブログです。

22節は首位山形との対決でした。

今年のJ2は大混戦。油断ならない戦いが続きます。

先週から気になってしょうがなかった山形戦。

土曜日のお仕事終わってからDAZN観戦しました。

 

結果は0-1で京都の勝利!

で、なんと首位です。

こんなん何年ぶりか思い出せません。

去年は降格を心配してました。よくぞここまで!

それにしても今日の試合は張りつめてました。

ピンチの場面も多くてハラハラ。

応援にも力入って疲れました。勝ってよかった~。

 

勝点40が3チーム、勝点39が2チーム、6位でも36!

ということは、1ゲームで順位は大きく入れ替わる。

来週は勝ち点39の大宮との戦いです。

この間の借りを返して、次こそは負けたくなーい。

首位を守って欲しい。

がんばれ、サンガ!

 

今日のゴールは一美選手。

京都サンガ一美選手と

前に一緒に撮影していただいた写真です。

 

チーム全員が一丸となっていることがすごく感じられました。今のチームで優勝したいと思います。

 

という試合後のコメント。嬉しいね。

 

リピートオーダーいただいています

2019.07.13

ウエディングアイルランナーを発送しました。

プランナーさんや式場さんからはまとめて注文いただくこともあります。

ウエディングプランナーさんからのリピートオーダー、本当にうれしいです。励みになります。

 

ブライダルの学校からのご注文もあります。

未来のウエディングプランナーさんからというのもうれしいです。

 

製作・販売を始めた頃は誰も知らなかったアイルランナー。

特に宣伝もしていないのですが、少しずつ少しずつ知って下さる方が増えてありがたい。

アムズのウエディングアイルランナーのセットの風景です。

よかったらご覧ください。

 

 

ウエディングアイルランナー詳しくはこちらから。

↓↓↓

http://www.ams-kyoto.jp/runner_toppage.htm

ご成婚おめでとうございます

2019.07.09

またまた、会員様が成婚退会の手続きにお越しくださいました。

お相手の方は少し遠距離の方でしたが、ご縁を大切に育まれました。

成婚退会の日を迎えられて私もとてもうれしいです。

 

結婚相談所のブログを更新しました。

ご縁をつかんだ方の活動には婚活成功のヒントがあります。

↓↓↓

http://www.ams-kyoto.jp/ibj_blog.htm

ご成婚退会される方が続いています。

成婚を共に目指す新たな出会いをお待ちしています。

お気軽に無料相談にお越しください。

 

京都の結婚相談所アムズブライダル

http://www.ams-kyoto.jp/ibj.htm 

TEL:075-466-2117

 

ご成婚おめでとうございます

2019.07.08

結婚相談所のブログを更新しました。

ご縁をつかんだ方の活動には婚活成功のヒントがあります。

↓↓↓

http://www.ams-kyoto.jp/ibj_blog.htm

会員様がお相手の女性の方と一緒に成婚退会の手続きにお越しくださいました。

タイミングの妙を感じるおふたりの出会いでした。

 

 

 

 

ウエディングプラークをおふたりで打ち付けて

2019.07.06

今日はウエディングツリーをご購入下さったお客様の結婚式の日です。

お届けした時とても気に入って下さったとお便りをいただいていました。

どんな結婚式の日を迎えていらっしゃるかな。

大切な日のアイテムにアムズのウエディングツリーを選んでいただけてうれしいです。

ウエディングツリーにも色々なタイプがありますが、

アムズのウエディングツリーの特徴のひとつがウエディングプラークです。

おふたりのお名前と記念日を刻印してお届けします。

 

ウエディングプラークをおふたりでコンコンと打ち付けてくださいね。

人前式の中の演出にぴったりです。

もちろん木槌も一緒にお届けします。

 

ウエディングツリー3D詳しくは

↓↓↓

http://www.ams-kyoto.jp/wedding_tree_3d_toppage.htm

 

ご成婚おめでとうございます

2019.07.01

結婚相談所のブログを更新しました。

ご縁をつかんだ方の活動には婚活成功のヒントがあります。

↓↓↓

http://www.ams-kyoto.jp/ibj_blog.htm

女性の会員様が成婚退会の手続きにお越し下さいました。

この日が目標でした。本当にうれしいです。

 

下田のロロ黒船の黒船焼きポーハタンをいただきました。

「ポーハタン」はペリーがやってきた時の船の名前です。

 

 

 

 

 

 

 

 

ラズベリージャムをサンドしたカステラがラングドシャの生地で包まれてます。

おいし~い!ありがとうございました。

 

もうすぐ結婚式

2019.06.29

白いウエディングアイルランナーの発送しました。

今回のお送り先は以前にも何度かご注文いただいている大阪にある教会です。

 

アムズのウエディングアイルランナーは町の教会からもご注文があります。

牧師さんやスタッフさんがオーダーして下さいます。

結婚式が決まったら思い出して、再注文していただけてとてもありがたいです。

もうすぐ結婚式。いつまでもお幸せに!

 

ウエディングアイルランナーについて詳しくはコチラをご覧ください。

http://www.ams-kyoto.jp/runner_toppage.htm