ピアノの生演奏

カテゴリ: 生演奏・音楽BGM
2019.04.22

平安神宮へ行ってきました。

音楽大好き新郎新婦様からのピアノ生演奏のご依頼です。
ご入場やお食事歓談中のシーンなどで演奏しました。

何気に聴き流しているBGM。
ですが、披露宴でのBGMには新郎新婦様の想いが込められています。
生演奏を選んで下さるということは、さらに音楽への想いを感じます。

楽譜の準備もでき、リクエストにもお応えできてよかったです。

生演奏の感動が会場にいらした皆さまに届きますように。
結婚式の日の思い出の中に音楽も一緒にいられたらうれしいです。

西日に照らされた平安神宮大鳥居

演奏している写真を撮るのを忘れてました。
平安神宮の鳥居の写真です。

アムズでは生演奏のご依頼承ります。
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/music.htm

 

小さなりんごプレゼント中!

2019.04.16

インスタ映えもバッチリ!の会場装飾・演出小物アイテム

ウエディングツリー3D

こんなタイトルでウエディング情報誌で紹介いただいたこともあります。

ゲストのみなさんにツリーにリーフを付けて茂らせてもらいます。
リーフにはお名前やショートメッセージを書くことができます。
どんなメッセージがあるか楽しみですね。

また、ウエディングツリーの台座には記念日とおふたりのお名前を刻印したプレートを打ち付けられます。
人前式の中で木槌を使いおふたりでコンコンとプレートを付けることができるのもセレモニーらしい演出です。

ウエディングツリー3Dの基本セットにはツリーやその台座、木槌やペンもセットされています。
プレートには記念日とお名前を刻印し、打ち付けやすいように準備してお届けいたします。

ウエディングツリー3D立体タイプのウエディングツリーです

そして、できがったウエディングツリーに彩を加えるのが小さなりんご。
赤いりんごも飾るとかわいさアップ。

ウエディングツリーりんごの飾りプレゼント

ただ今、ウエディングツリーの基本セットをご購入くださったお客様に、りんごの飾りを8個プレゼントしています。
りんご好評で補充しました。

ウエディングツリー3D 詳しくはこちらをご覧ください。
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/wedding_tree_3d_toppage.htm

 

毎年順番に咲いてます

カテゴリ: スタッフ日記
2019.04.10

こんにちは!アムズブライダルの上村です。

京都の結構相談所アムズブライダルは上京区にあります。

京都西陣の千本今出川交差点からほど近いところ。

その千本今出川の交差点には四つの角に桜の木が植えられています。

毎年南東角、南西角、北西角、北東角と順番に花が咲きます。

先日の火曜日はちょうど北西角の桜が満開。

あたたかで眩しい景色に思わず信号待ちの間に1枚。

実は少し前に足を怪我してしまい、今はあまりたくさんは歩けません。

というわけで、今年ご近所の桜だけでお花を楽しんでます。

身近にもきれいなところはたくさんあります!

千本今出川交差点20190409

この交差点角にはお茶屋さんがあり、抹茶のアイスがなかなか美味しいです。

また、少し北にある昆布屋さんの五辻昆布はとっても有名なお店。

店先にも昆布がたくさん並んでいます。

 

京都の結婚相談所アムズブライダル
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/ibj.htm
お気軽にご相談にお越しください。

 

失敗は成功の基であって欲しい

カテゴリ: サンガ日記
2019.04.06

この間、京都サンガF.C.のナイトゲームがありました。応援に行きました

結果は0-1(オウンゴール)で痛い敗戦。

久しぶりのスタジアムでの観戦でしたが、残念でした。

ゴールして「やったー!」ってバンザイしたかったですが、それも無し。

シュートまでなかなかいけず、ミスも多い。

時間ないのにいつも通りの攻め方で全くスピードないし。

もっと手はなかったかなぁ。

点獲る気迫をもっと見せて~と気持ちは熱かったんですが、夜はまだ寒い。

真冬のダウン着て、かなり暖かくしてでかけたつもりでしたが、冷えました。

せめて勝ってたらなぁ。

この間の失敗を糧にして、今後に生かして欲しいです。

失敗は成功の基!
前向きにいこう!

西京極桜2019春

桜がライトアップされてました。
桜の下でビールを飲む気満々でいましたが、寒すぎでした。

 

桜満開

カテゴリ: サンガ日記
2019.04.05

あちこちで桜が咲いてきれいです。

事務所のご近所の千本釈迦堂の枝垂れ桜もとてもきれいに咲いています。

千本釈迦堂2019年春

門の前を通るたびにのぞいています。
この日、空の青、桜の薄ピンク色、松の緑がとても美しです。
中まで入って撮影してきました。

2019年春さくら

千本釈迦堂は国宝。1227年の創建。

それから応仁の乱の戦火からも逃れられた京都市内最古の木造建築です。

その本堂の前の桜を毎年楽しみにしています。

人が多くないのもいいところ。

 

唐草模様

2019.03.30

唐草模様はご存知の方が多いと思います。

日本には着物などに伝統的に使われてきた和の柄があります。

唐草模様もそのひとつ。

唐草模様について

この模様は泥棒が背負っているイメージを持たれてしまっていますが、

実は、つる草がどこまでも伸びる様子に由来した伝統的なおめでたい模様です。

子孫繁栄や延命長寿の願いが込められているそうです。

では、なぜこの唐草模様=泥棒が背負っている風呂敷の柄へとなったのか。

テレビを見ていたらそのことが解説されていて、へぇ~と思いながら見ました。

嫁入りの時に、子孫繁栄や延命長寿の願いが込められたこの唐草模様の風呂敷を持っていき、箪笥の一番下の引出しにしまっておいたそうです。

泥棒は盗みに入ると箪笥の一番下の引出しから物色していくそうです。

確かに、そうすれば次の引出しを見るためにいちいち閉める必要がないです。

そこで、最初に出てくるのがこの唐草模様の風呂敷。

これは便利!と泥棒がこの風呂敷を使って盗みを働いたのだとか。

このことから、この模様には「泥棒」というちょっと変わったイメージがついてしまったということでした。

 

アムズでご用意している巻物帳にもこの唐草模様があります。

他には桜の柄やおめでたい鶴などが描かれたデザインがあります。

芳名帳としてお使いいただけます。

また、人前式で誓いの言葉を書く巻物としても使えます。

巻物帖はこちらから
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/makimono_cho.htm

巻物 友禅和紙巻物帖 芳名帳

 

登録会員数が増えてパワーアップ

2019.03.23

桜の季節が巡ってきました。

寒の戻りもありますが、
陽ざしが明るくなって気持ちがいいです。

さて、

アムズブライダルが加盟している
IBJ日本結婚相談所連盟の登録会員数は日本No.1です。
この度そのロゴマークができました。

約63,000名の会員の皆様が活動されています。
たくさんの方が活動されているということは、
出逢いのチャンスがたくさんあるということ。

相談所での婚活ってどんなかなと思ったら、
お気軽に一度無料相談にお越しください。

新しい出会いは新しい一歩から。
少しでも何か行動してみること、
自分を変えてみることは大切だと思います。

京都の結婚相談所アムズブライダル
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/ibj.htm

登録会員数ナンバー1

当社は登録会員数No.1の日本結婚相談所連盟(※)の加盟相談所です。
(※2019年1月 日本マーケティング機構調べ)

 

卒業式で

カテゴリ: 生演奏・音楽BGM
2019.03.19

卒業の季節です。

演奏の依頼を今年も頂戴し、卒業式での演奏の機会をいただきました。

卒業式で先生方から卒業生の皆さんへの音楽の贈り物。

生徒さん達が好きな曲を先生と相談して組み入れました。

ご卒業おめでとうございます。

卒業生の皆様の未来が輝くものとなりますようにと願っています。

卒業式で生演奏

開宴前のスタンバイ中の写真です。
この後、パッヘルベルのカノンで幕開けしました。

舞台袖で私も聴きました。
とても心地よかったです。

アムズでは生演奏のご依頼承ります
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/music.htm

 

花咲かりん

2019.03.13

お客様からのいただきもの。
お花の形をしたかわいいお菓子です。

花咲かりん

花咲かりん

ひとつひとつ職人さんが花びらの形に揚げておられるそうです。

かりんとうにしたら大きいな!と思いましたが、
さくさくっととても軽くて、程よい甘さ。
「これおススメ!」のお言葉通りのおいしさでした。

気になったので、サイトもチェックしてみましたよ。
http://hanasaki-karin.co.jp/

お越し下さったお客様の結婚式はそろそろです。
楽しくハッピーな結婚式を迎えられますように。

 

桜のフラワーシャワー

2019.03.07

桜前線が気になる頃になりました。

そこで、今日は桜の花びらのフラワーシャワーを紹介します。

桜の花びら(アート)に白いパールフェザーがミックスされた桜のフラワーシャワー

桜の花びらのフラワーシャワー さくら吹雪プラス


さくら吹雪プラス
です。
1ボックスに桜の花びら約600枚、白いパールフェザー60枚、葉(アート)20枚が入っています。

桜の花びらがひらひら舞う春らしいフラワーシャワーはいかがですか。

さくら吹雪プラス
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/pearl_feather_toppage.htm#sakurafubuki