手作りバージンロード人気です

2019.02.04

結婚式の準備には実にたくさんの事あります。
招待者のリストアップ、招待状作成、席を決めたり、席次表を作ったり、衣装やブーケのこともあります。
その中に手作りを取り入れられることも多いですが、最近とても人気の手作りアイテムが、

手作りのバージンロード(アイルランナー)。

アムズでは13年以上結婚式でお使いいただくウエディングアイルランナーを販売していますが、最近ではホワイト無地のアイルランナーをご購入される方が急増中

アムズでもアイルランナーへのプリントのご注文を承っていますが、ホワイト無地を購入してご自分で写真などをアイロンプリントして手作りされる方もいらっしゃいます。
アムズのウエディングアイルランナーはコットン100%。アイロンプリントも可能、洗える素材です。

ご注文いただいた長さのアイルランナーを芯棒に巻き、引っ張るためのリボンもセットになっています。
アイルランナーの敷き始めと終わりには固定するためのテープもついています。
手作りするための土台ができているので便利です。

下の写真はアムズのウエディングアイルランナー(ホワイト無地)をご購入下さり、アイロンプリントをされたお客様です。

アイルランナーにアイロンプリント

ウエディングアイルランナーについては詳しくはこちら↓↓↓へ。
ホワイト無地をご希望の方はホワイト無地の画像をクリックして購入画面へお進み下さい。
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/runner_toppage.htm

アムズでもアイルランナーへのプリント承ります。
プリント職人さんに依頼します。とてもきれいな仕上がりです。

写真をお送りいただき、相談しながらプリントを仕上げます。
プリントの一部をアムズに依頼され、それにご自分たちで写真をプラスされる方もいらっしゃいました。
アイデアは色々です。

出来上がったアイルランナーも、手作りされるその過程もきっと素敵な思い出になると思います。

 

節分の福豆

カテゴリ: 京都お散歩
2019.02.03

今日は節分。
ニュースでもその様子が紹介されていました。日本全国豆まきの日です。

外出からの帰り道に事務所近くの北野天満宮を通ったらたくさんの人!

鬼は外、福は内の掛け声もにぎやかに
上七軒の舞妓さんや芸妓さんたちが豆まきをされてました。

ダイレクトキャッチは至難の業なんですが、
両手を挙げて待ち構えている方多数。こっち、こっち!と手を振る方も。

そんな中ふとお隣を見ると、控えめにスマホを持ち、豆まきの様子をニコニコと見ている男性。
すると、その胸元にスポッ!と福豆の袋が飛び込んできました!
いやいや、まさしく無欲の勝利です。

節分豆北野天満宮

福豆分けていただきました。
私は拾うのに集中してたので、豆まきの様子の写真はございません

節分祭りでは古くより「北野の追儀式」が行われて招福、無病息災が祈られます。
また、京都では「四方詣り(しほうまいり)」と称し、節分ゆかりの四社寺を参拝する習慣があります。北野天満宮はその四方詣りの最後を担うお社として信仰されているそうです。ちなみに四方参りの四社寺は、吉田神社、八坂神社、壬生寺、北野天満宮です。

北野天満宮の梅はちらほら咲き始めていました。
少しずつ春に近づいているようです。

 

ご成婚おめでとうございます

2019.01.30

結婚する唯一の人に出逢うまでに出会いや別れはあります。
婚活はそのたった一人の人とめぐり逢うための活動ですから、
活動の途中にはいい時も悪いときもあるものです。

ご成婚おめでとうございます201901

会員様(男性)がご成婚退会の手続きにお越し下さいました。
活動期間は約8ケ月。お見合い・ご交際積極的に活動されました。

とてもお話しやすく、いつも明るくお話される方です。
前向きな活動が実を結んで本当によかった。
これからのおふたりの幸せを心から願っています。

初めてお会いした時も楽しくお話しさせていただいたことを思い出します。
お会いできたこと、アムズブライダルを選んで下さったことを感謝しています。
ありがとうございました。

 

京都の結婚相談所アムズブライダルです。
会員の皆様をいつも応援しています。
http://www.ams-kyoto.jp/ibj.htm

 

水引ブーケ

2019.01.25

アムズでは水引で作ったブーケを販売しています。
ブーケの一部に水引を使っているのではなく、
全てが水引で作られているまさに水引ブーケです。

水引細工を作ることができる職人さんに作っていただいています。
水引職人さんは最近ではめっきり少なくなりました。

水引ブーケ花ゆき

少し前、その水引ブーケをご覧になりたいとお問い合わせくださり
お客様が事務所を訪ねて下さいました。

そして再び、今度は水引ブーケを引取りにお越し下さいました!
ブーケをお渡しして、とても喜んで下さり、私もうれしくなりました。

今は結婚式に向けてご準備をされていらっしゃるとのこと。
思い出に残るすてきな結婚式になりますように。

水引ブーケについてはコチラをどうぞご覧下さい。
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/mizuhiki_toppage.htm

水引で作った髪飾りもあります。⇒ 水引髪飾りhttp://www.ams-kyoto.jp/kamikazari_toppage.htm
卒業式や成人式にいかがでしょうか。

 

弦楽四重奏の生演奏でお出迎え

カテゴリ: 生演奏・音楽BGM
2019.01.20

弦楽四重奏の演奏に行きました。
新春のイベントに毎年ご依頼を下さる企業様です。
今年もご依頼まことにありがとうございます。

お客様が会場に到着され、セレモニーが始まるまでおもてなしの生演奏。
クラシックや映画音楽など耳馴染みのある曲達を演奏しました。

音楽に合せてリズムをとっていらしたり、じっと耳を傾けておられり、拍手を下さったり、
お聴き下さるご様子がわかってうれしいです。

当日の急なリクエストにもお応えできました。よかったです。

弦楽四重奏でお出迎え2019

アムズでは生演奏のご依頼承ります。
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/music.htm

 

まっちゃ!

2019.01.18

京都 南山城村のむらちゃプリン

お客様がもってきてくださいました。

京都府南山城村茶プリン抹茶

見事に抹茶!
で、とってもおいしい!

南山城抹茶プリン

とても美味しいとおすすめ!と言ってくださった通りでした。
ありがとうございました。

南山城村、まだ訪ねたことなかったです。
のんびり訪ねてみたいです。

 

新しいスタートです

2019.01.11

アムズブライダルで活動されていた会員様が成婚退会の手続きにお越し下さいました。

 

初めて無料相談でお会いした日のことや入会の手続きにお越し下さった日のことなど

活動されてきたことが色々と思い出されます。

一緒にプロフィールを作成した日もいろいろお話してとても楽しかったです。

謙虚に穏やかにお話され、お会いするとなんだかほっこりしてました。

 

短い活動期間でその間に私が力になれたことは少しだったかもしれません。

活動を始める前にもいろいろお話しました。そのことが前進する力になれていたらうれしいです。

思いきって入会し活動していただいて本当によかったです。

そして、素敵な方にめぐり逢われました。とてもうれしいです。

 

これからはまた新しいスタートです。

おふたりがいつまでも笑顔で仲よくいられますようにと心から願っています。

婚約おめでとうございます201803

京都の結婚相談所アムズブライダルです。
会員の皆様をいつも応援しています。
http://www.ams-kyoto.jp/ibj.htm

 

うり坊

2019.01.10

事務所のご近所の千本玉寿軒さんでは
毎年かわいい干支のお菓子が登場します。
今年はどんなかなと楽しみにしています。

今年の干支はいのしし。

というわけで、

干支お菓子うり坊千本玉寿軒

今年はうり坊。
かわいらしい形なので最初パクッといきにくいです。

イノシシというと「猪突猛進」という言葉を思い出します。

改めて辞書をひきました。

「ひとつのことに向かって向こう見ずにまっすぐに、猛烈ないきおいで突き進むこと」
「周囲の人のことや状況を考えずに、一つのことに向かって猛烈な勢いで突き進むこと」

ポジティブにとらえていいのか、そうでないのか。

なんて、うり坊を食べながらそんなこと考えてたわけではありません。
おいしいものを食べてる間は本当に幸せな気持ちです。

 

笑顔あふれる年になりますように

カテゴリ: スタッフ日記
2019.01.05

1月4日よりアムズの2019年始動しております。

年末年始にご注文下さった皆様ありがとうございました。
ご注文いただいているアイルランナーやパールフェザー等の商品は準備でき次第順に発送しています。お届けまで今しばらくお待ち下さい。

さて、お正月のお休みの間に鹿児島の番所鼻(ばんどころばな)へ行きました。

番所鼻より開聞岳

開聞岳(薩摩富士)を眺められるとてもいいところです!
タツノオトシゴハウスもなかなか面白いスポットでした。

番所鼻竜のおとし子吉鐘

この地を訪れる皆様の幸福を願って建てられた鐘「竜のおとし子吉鐘」は3回を鳴らすと恋愛成就・夫婦円満なんだそう。
もちろん3回鳴らしてきましたよ。

アムズブライダルの会員の皆様に良いご縁がありますように!

 

◇アムズブライダル◇京都の結婚相談所
 http://www.ams-kyoto.jp/ibj.htm

◇アムズウェブショップ◇ブライダルグッズ販売
http://www.ams-kyoto.jp/index.htm

◇アムズミュージック◇ 結婚式や各種パーティへの音楽家の派遣・出張演奏
http://www.ams-kyoto.jp/music.htm

 

謹賀新年

カテゴリ: スタッフ日記
2019.01.01

あけましておめでとうございます。
2019年の始まりです。
皆様どんなお正月をお迎えでしょうか。

今年はいのししの年。
北野天満宮にはこのような干支の飾りがありました。

北野天満宮亥の年初詣

この写真は年末に撮影しました。
お正月はすごい人出になります。

さて、私の今年の目標は、
ひとつは体組成を理想に近づけることです。去年増えてきた体脂肪を少し落として、筋力アップ。
今年は健康のためにも、外見のブラッシュアップのためにも頑張ります!
と、ここに書いて自分にプレッシャー。有言実行としたいです。

アムズは1月4日から通常通り営業です。
今年も頑張ります。

笑顔のあふれる1年になりますように。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

◇アムズブライダル◇京都の結婚相談所
 http://www.ams-kyoto.jp/ibj.htm

◇アムズウェブショップ◇ブライダルグッズ販売
http://www.ams-kyoto.jp/index.htm

◇アムズミュージック◇ 結婚式や各種パーティへの 音楽家の派遣・出張演奏
http://www.ams-kyoto.jp/music.htm