メリークリスマス
クリスマスのドーナツをいただきました。
凡蔵さんの焼きドーナツクリスマスバージョンです!
かわいいです。まずは並べてパチリ。
そして、おいしくいただきました。
ありがとうございました!
早いもので今年もあと2週間をきり、急に冷え込んできました。
ちょうど去年の今頃アムズブライダルを初めて訪ねてきてくださった会員様が成婚退会のお手続きにお越し下さいました。
振り返ると、しんどいこともあったと思います。
でも、「結婚する」という意思をしっかり持って活動を続けられたからこそこの出会いがあったと思います。
楽しく過ごせる素敵な方に出会えて本当によかったです。
これからおふたりの新しい生活がスタートします。
いつまでもおふたり仲よくお幸せにと心から願っています。
読んでくださって
ありがとうございます。
京都結婚相談所アムズブライダル
↓↓↓
http://ams-kyoto.jp/ibj.htm
ポールマッカートニーさんの
ワンダフルクリスマスタイム
Wonderful Christmas time
この音楽が流れてくるとなんだか楽しい気分になります。
Wonderful Christmas Time
The mood is right
The spirits up
We’re here tonight
And that’s enough
Simply having a wonderful Christmas time
Simply having a wonderful Christmas time
(歌詞の一部)
みんなですてきなクリスマスを!
ただみんなでクリスマスを楽しもう!
気分も盛り上がって、
みんながいる
それで十分
すばらしいクリスマスを過ごそう
だってクリスマスでしょ
って感じ。(訳ではないです)
シンプル楽しい曲です。
披露宴ならご列席者退場とか、挙式後フラワーシャワーとかよさそう。
クリスマスだからといって披露宴の曲にクリスマスソングいっぱい♪
にすることはないですが、お食事中などに少し混ざっているとシーズン感はでてきます。
あっという間に今年も12月!
師走という言葉はせわしなく感じてしまいます。
さて、アムズブライダルは京都にありますが、会員様は京都の方だけではいらっしゃいません。
他府県にお住まいの会員様もいらっしゃいます。
先日ご成婚退会のお手続きにお越し下さった会員様もそのお一人でした。
「ホームページを見てなんだかとても話やすそうな気がしたから」
と選んで下さったことを最初の無料相談のときに話してくださいました。
照れくさかったけれど、とてもうれしかったです。
プロポーズのOKもらいましたとの連絡を受け取ったときは万歳しました。
彼女へ想いが伝わって、本当によかったです。うれしかったです。
おめでとうございます。
読んでくださってありがとうございます。
アムズブライダルの上村でした。
京都結婚相談所アムズブライダル
↓↓↓
http://ams-kyoto.jp/ibj.htm
先週の木曜日はお休みでした。
朝早く目が覚めたら、天気もよかったので、京都の高尾の方へ出かけました。
嵐山から清滝を通り神護寺へハイキングです。
清滝川の川の流れを聞きながら歩いていきます。
自然の音や色や風がいい気持です。
神護寺へは石段を登ります。
赤い紅葉の葉がだいぶ散っていましたが、それもまたきれい!
眺めもいい感じです。
歩いて登ってこの眺めはいい気持ち。
ここでは「かわらけ投げ」ができます。
厄除けの願いを込めて谷に向けて投げられます。
近くにいながらなかなか出かけずにいましたが、
思ってたよりもずっと近くにこんないい所があるなんて!
うれしい発見。
やっぱり動かないと、新しい発見はないですね。
紅葉がきれいな季節です。
千本釈迦堂の大きな銀杏の木も黄色く輝やいていてます。
こんにちは。アムズブライダルの上村です。
ご成婚の手続きに会員様がお越し下さいました。
春に活動を始め、交際も順調に進められ、この日を迎えることができました。
無料相談にお越し下さったのがつい先日のようです。
初めてお会いした日、お見合いの日、相談に来られた日のことなど思い出されます。
いつも本当に真面目に耳を傾けてくださいました。
お相手への気遣いをいつも忘れない姿勢や言葉遣いに、私も学び、癒されておりました。
おふたりならきっと穏やかで、温かなご家庭を築いていかれると思います。
おふたりの幸せを心から願っています。
最後に「とても話しやすくて本当によかった」と言って下さった言葉、本当にうれしかったです。
私たちは会員の皆様にとって話しやすく相談しやすい存在でいたいといつも思っています。
京都の結婚相談所アムズブライダル
お気軽にご相談にお越しください
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/ibj.htm
今年は暖かいせいか、台風が通ったせいか、いつもより色づきが遅いのか、悪いのか・・・
それでも京都は紅葉の季節です
そして、秋といえば結婚式も多い季節。週末は結婚式の会場に出掛けています。
これまでたくさんの結婚式を担当してきましたが、思い出に残る結婚式のひとつが
新郎様が新婦様にサプライズで赤いウエディングアイルランナーを準備された結婚式です。
新郎様が新婦様より一足先に入場する時には何も敷かれていないいつものバージンロード。
新婦入場でドアが開くまでの短い時間にささっと赤いウエディングアイルランナーを敷きました。
ドアが開いた瞬間に新婦様が「わあっ!」と、とてもうれしそうな笑顔になったこと今でも思い出します。
結婚式の音楽とウエディングアイルランナーのご依頼ありがとうございました。
あの時私もあの場所にいられてよかったです。私にとってもうれしい思い出です。
アイルランナーのご注文はこちらへどうぞ
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/runner_toppage.htm
ご注文を承ってから約5日でお届けしています。
(プリントのない場合で、代金引換かクレジットお支払の場合)
バスを降りたら、コスモスが咲いてました。
明るい気持ちになりました。
さて、この間のお休みにエレクトーンのレッスンに行きました。
思うように弾けずに悔しかったり、
どんだけ上達したのかと思ったりですが、
先生とお会いするのが楽しみで、ぼちぼち続けております。
上達が低調な原因はただただ努力不足。
少しずつでも課題をクリアできるとうれしいもんです。
今はジャズナンバーにチャレンジ中です♪
先生ご自身も少し前に厳しい研修を受けてこられた話を伺いました。
いきなり演奏を指名され、他の先生の前での公開レッスンになったそうです。
「うわっ!」と最初思ったそうですが、今は色々指摘や指導を受けたことを
生徒さんに還元できるようになって本当にラッキーと話して下さいました。
キャリアを積むとプライドあると思うのに、とても素直な心を持ち、
厳しいアドバイスも前向きに受け止めてがんばっておられる先生、さすがです!
これ、音楽だけでなくて、仕事においても、生きていく中においても大切なこと。
歳を重ねると、頑固になったり、変なプライドが邪魔して素直になれないことがありがちです。
歳を重ねても素直な心を忘れないようにしようとあらためて思った日となりました。