ご縁がご縁に繋がりました

2018.10.11

お散歩していたら金木犀のいい香りがしてきました。秋ですね。
京都の結婚相談所アムズブライダルの上村です。

女性の会員様がお母様とご一緒に成婚退会のお手続きにお越し下さいました。
私のヨガの先生がお母様にアムズブライダルをご紹介して下さったのがご縁で、
最初の無料相談もお二人でお越し下さっていました。

お話を伺うと外見もシュとして、内面的にも頼りになる男性にめぐり逢われ、
お母様にも喜んでいただいて本当によかったです。

彼のお話を伺うととても幸せそうでうれしくなりました。
そして、次のヨガのレッスンで先生にお会いしたら、先生も喜んでおられました。

いつまでもおふたりが仲良く幸せでいられますように。

金木犀

京都結婚相談所アムズブライダル
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/ibj.htm

結婚式のフラワーシャワー

カテゴリ: スタッフ日記
2018.10.08

台風が心配されましたが、京都はいいお天気に恵まれました。
10月の3連休。今日は結婚式の会場へ行ってきました。

今日はキリスト教式の結婚式。
歩き方やスマートなベールの上げ方などを説明するリハーサルを終えて、いよいよ本番。
入場のときは緊張されているご様子でしたが、退場されるころにはとても素敵な笑顔。
挙式後はフラワーシャーがありました。
いいお天気になって本当によかったです。
たくさんの笑顔に癒されました。

アムズではふんわりフェザーにパールを付けたパールフェザーを販売しています。
ローズペタル(アートフラワー)を組み合わせたフラワーシャワーもあります。
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/pearl_feather_toppage.htm

パールフェザーシャワー3色ミックス

ふんわりかわいいフェザーシャワーはいかがですか?

 

バージンロードにふたりの思い出を

2018.10.01

今年は台風が多いです。
24号も日本列島を縦断していきました。

今日はご注文いただいていたウエディングアイルランナーをたくさん発送しました。
アムズのバージンロード「ウエディングアイルランナー」の中で特にご注文が多いのが、白いウエディングアイルランナー(ホワイト無地)です。

このホワイト無地のアイルランナーにご自分で写真をアイロンプリントしたり、イラストを描かれたりして、思い出が並んだオリジナルのアイルランナーを作られることも多いです。

相談しながら作って、出来上がっていくと楽しいだろうなと思います。

アイルランナーにアイロンプリント

アムズのウエディングアイルランナーは綿100%ブロード生地。洗える素材です。

挙式後披露宴中に寄せ書きをされることもあります。

アムズで用意しているデザインもあります。
お名前や記念日をプリントしています。

詳しくはこちらをご覧ください。
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/runner_toppage.htm

 

結婚式のご報告

2018.09.26

成婚退会をされた会員様がお越し下さいました。

無事に結婚式を終えたご報告でした。

成婚退会した時はまだ結婚式のことは決まっていなかったら、 結婚式を挙げたことをちゃんと報告したかったと言って下さいました。

手作りされたブーケや結婚式・披露宴のお写真などを拝見しながらたくさんお話できました。

とても頼れる優しい方に出会えて幸せなご様子やお互いの家族が仲がいいご様子がわかって心からよかったと思えました。

お話しをしていると、お互いに思いやり、補い合い、感謝し合うことは人と人が関わっていくなかで大切なことなんだと改めて思わされます。

ここでの出会いがなければこの結婚はなかった、ちゃんと挨拶に来たかったと言ってくださった言葉がとてもうれしく、励みになりました。

こちらこそありがとうございました。

折鶴とパールフェザーのシャワー

京都の結婚相談所アムズブライダル
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/ibj.htm

 

Can You Celebrate?

カテゴリ: 生演奏・音楽BGM
2018.08.29

キャンユーセレブレイト
Can You Celebrate?
(作詞・作曲 小室哲哉)

安室奈美恵さんのヒット曲。

結婚式の入場でのご希望があり、今回はヴァオリンとオルガンで演奏しました。

先月は人前式でもリクエストがあり、オルガンで演奏しました。

この曲の人気は本当に根強いです。ちょっと調べたら1997年のシングルリリースでした!

安室奈美恵さんの引退は近いですが、歌はずっと残っていきますね。

安室さんかっこいいなと思います。

 

ご成婚おめでとうございます

2018.08.18

暑すぎる日が続きます。皆様お元気にお過ごしですか。
アムズブライダルの上村です。

さて、プロポーズを受けられた会員様が婚約者とご一緒にお越し下さいました。

おふたり並んでいらっしゃるご様子を見ているだけで、
「お似合い」と言う言葉だけでは言い足りない、いい雰囲気を感じます。
このおふたりが出会って本当によかったと思います。

お互いに思いやりながら対話を重ね、お相手の良いところを認めあい、
おふたりのペースで交際をしてこられました。
自分らしくいられる素敵な方と出逢われてよかったですね。

ご成婚おめでとうございます201808

記念写真を一緒に撮っていただきました。
最後のご挨拶はやはりとってもとっても名残惜しく感じられました。

これからもいつまでも仲良く幸せな日々を重ねていかれますように。
心から願っています。

京都結婚相談所アムズブライダル
↓↓↓
http://ams-kyoto.jp/ibj.htm

 

Slow & Easy

カテゴリ: 生演奏・音楽BGM
2018.08.08

平井大さんの「slow & easy」

聴いていると心が軽くなるような曲です。
ウクレレの音色が素朴でやさしくて私のお気に入りです。

結婚披露宴にもぴったりの歌詞ですよ。

 

 

キミと眺める海は透き通って
太陽はいつもより眩しくて
幸せは「作るもの」じゃなくて
「気づく事」なんだって きっと
なんでもないありふれた朝も
苦しくて眠れない夜も
この先どんなことがあっても
Always 幸せはここにある

実は、私もウクレレで弾き語りできるようにぼちぼち練習しております。

 

祇園祭

カテゴリ: スタッフ日記
2018.07.24

連日信じがたい暑さです。
皆様元気にお過ごしでしょうか。

京都も最高気温が38℃を超える日が続いて、
もう35℃くらいでは驚きません。

陽ざしも強烈、外に出るとジリジリ焼かれている感じ。
外に出るのをためらってしまいますが、用事で四条の方へ出たついでに祇園祭りの雰囲気を味わってみようと新町通りを通ってきました。

24日は祇園祭の後祭。
巡行があるので、新町通りを少し歩くだけでも大船鉾、南観音山、北観音山、八幡山の4つの鉾や山が見られました。

祇園祭大船鉾

大船鉾は巡行の最後を飾ります。

祇園祭南観音山

町家の2階と山鉾の上のスペースがつながって、そこから出入りします。

さて、今日は還幸祭。
今日も暑くなりそうです。花傘巡行は暑さのため中止になりました。

昼間は山鉾の巡行がありますが、夜はお神輿が街を練り歩き八坂さんへ帰っていきます。
これがとても活気があります。

この人たちは一体どこから集まってくるの!?ってくらいです。
山鉾巡行もいいけれど、これもなかなかの見どころです。

 

アイビーを飾った手作り案内板作りました

2018.07.19

こんにちは。
京都の結婚相談所アムズブライダルの上村です。

手作り感満載でシンプルなものですが、玄関前にこんな案内を作りました。

アムズブライダルは京都っぽいちょっと路地を入ったところでやっております。
近くまで来られた時にちょこっと目印になればと思います。

アムズブライダル案内板アイビー

飾るグリーンはアイビーにしました。
アイビーには「永遠の愛」とか「結婚」、そんな花言葉があるそうです。

お越しくださる皆様に良いご縁がありますように。

京都の結婚相談所アムズブライダル
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/ibj.htm

 

オクラ

カテゴリ: スタッフ日記
2018.07.12

オクラの花です。

やわらかいクリーム色の花びらと中心のきれいな紫色。
こんなにきれいな花が咲くとは知りませんでした!

オクラの花

午後もう一度花を見てみたら、すでにしぼんでいました。
え?と思って調べてみたら、半日でしぼんでしまうとても短い花の命だと知りました!

で、オクラの花は食べられるということも知りました!
オクラの花で新しいこと知った日でした。

花は食べてはいませんが、実ったオクラは美味しくいただきます。

okura.jpg

実るってうれしいですね。