卒業式で弦楽三重奏

カテゴリ: 生演奏・音楽BGM
2018.03.23

今年は季節外れの大雪もありましたが、
桜の満開はいつもより少し早くなりそうです。

先週、今週は卒業式や卒園式を迎える方の姿を街でよく見かけました。
卒業のシーズンです。

アムズでは卒業式での演奏の依頼を受け、弦楽三重奏の演奏に行きました。

学びの場所を巣立っていく学生さん達のために、先生と曲目を相談させていただきました。
先生方からの音楽の贈り物です。

卒業式で弦楽三重奏201803

ご依頼まことにありがとうございました。

アムズでは生演奏のご依頼承ります
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/music.htm

 

応援しています

2018.02.23

平昌オリンッピック、早くも終盤にさしかかってきました。
私はスポーツするのは得意ではありませんが、見るのは大好きです。

選手と共に気持ちは飛んだり、滑ったり。観ていて、チカラ入ります。
今日のフィギュアは特に気になる。宮原選手のことが気になりすぎる。

華やかな舞台に立つ選手たちですが、そこまでの道のりは地味な地味な努力の道のり。
メダルを手にして欲しい、少しでもいい結果であるようにと応援せずにはいられません。
喜ぶ姿や競技後のインタビューにうるっときちゃうのなんででしょうね。

さて、応援というと、私は結婚相談所で会員の皆様の婚活を応援しています。
結婚相談所のいいところはその名の通り「相談できる人がいる」ところです。

人と人とのつながりに、絶対的なマニュアルはありません。
婚活を始めた時や交際中など、婚活中には話を聞いて欲しい時があるかもしれません。
客観的な視点からの話が役に立つこともあるかもしれません。

先日は交際を進めておられる方がお話をしに来られました。
話をすることで、ご自身の気持ちを整理できることもあります。
悩んでいたことが大きな問題ではないと気付いたそうです。

フレーバーティを飲みながらお話

この間はフレーバーティを飲みながらお話しました。

私たちは人生のパートナーと出会うという同じ目標に向けて一緒に進みます。
そのために相談しやすい、話やすい存在でありたいと思っています。
そして、最後に一緒に喜びたいです。

婚活を始めてみようかどうか迷っている方がいらしたら、一度お話をしに来てください。
アムズブライダルは結婚したいと思っているあなたを応援します。

京都の結婚相談所アムズブライダルです。
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/ibj.htm

 

「カバレリアルスティカーナ」の間奏曲

カテゴリ: 生演奏・音楽BGM
2018.02.15

マスカーニの傑作、オペラ「カバレリアルスティカーナ」の間奏曲。
間奏曲ですが、とても有名な曲で、映画とかドラマとかCMとかでもよく使われています。
耳にされた方も多いはず。

とても美しく、心にしみるような曲です。個人的には大好きな曲です。

曲の始まりから引き込まれます。
私は始まりのところが大好きで、何度聴いてもウルウルします。
その美しい始まりはよどみなく流れていき、最後に美しく盛り上がるところもたまりません。

今度弦楽三重奏の生演奏の依頼があるので、この曲をオススメしました。

卒業式弦楽三重奏

アムズでは生演奏のご依頼承ります。
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/music.htm

 

とんがさんのとんかつ定食

2018.02.09

冬のオリンピックが開幕しました。
冬の夜の長い開会式を会場で観てる方々はさぞかし冷え冷えでは・・・
と、見ていたら、なんと手袋してない人もたくさん!

さて、オリンピックとは全然関係ない話です。
トンカツが食べたくなって、近所の洋食屋さんに行きました。

「とんが」さんのトンカツ定食。

とんがトンカツ定食

おいしいです。
元気をチャージです。

明日から世間は三連休。なので私はびっしりお仕事です。
風邪ひかないように気を付けてがんばります。

でも、オリンピックちょっと見たいです。

 

弦楽四重奏の生演奏でお出迎え

カテゴリ: 生演奏・音楽BGM
2018.01.31

弦楽四重奏の演奏依頼がありました。

お客様が会場に到着されてから、セレモニーが始まるまでのおもてなしの生演奏です。

オープンングセレモニーで弦楽四重奏の生演奏

クラシックの曲たちや、映画の音楽など耳馴染みのある曲達を演奏しました。

アムズでは生演奏のご依頼承ります。
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/music.htm

 

インスタ映えバッチリ!

2018.01.23

インスタ映えもバッチリ!の会場装飾・演出小物アイテムとして

ウエディングツリー3D
ウエディングアイルランナー

アムズのこのふたつのウエディングアイテムがウエディングの情報誌で紹介されました。

インスタ映えもバッチリウエディングアイテム

インスタ映えバッチリのアイテムです。
詳しくはアムズのHPをご覧いただけると嬉しいです。

ウエディングツリー3Dについて詳しくは次の写真をクリックして下さい。

ウエディングツリー3D立体タイプのウエディングツリーです

新郎新婦様のお名前や結婚記念日を刻印したプレートを打ち付けることができます。

ウエディングアイルランナーについて詳しくは次の写真をクリックして下さい。

ウエディングアイルランナープリントイニシャル

アムズで用意しているデザインの中から選んでプリントをされるお客様もいらっしゃいます。
ホワイト無地のアイルランナーをご購入し、アイロンプリントで手作りアイルランナーを作るお客様もいらっしゃいます。
挙式後に披露宴会場で寄せ書きをしてもらったり、飾ったりもされています。

 

出会いに感謝

2018.01.14

アムズではブライダル商品のネット販売の他に音楽事務所の運営も行っています。
このふたつのお仕事を通して、すてきな出会いがありました。

取引先のホテルからの挙式依頼(牧師・聖歌隊等の手配)に、見覚えのあるお名前がありました。
そういえば…と、確認してみると少し前にネットでアイルランナーをご注文を下さったお客様と同じお名前!
これはひょっとしたらひょっとするかも。

当日は他の用事はさておいて何か役に立つかもと会場に出向きました。
チャペルのドアを開けるとお二人のヒストリーがプリントされたアイルランナーがありました。
アムズではホワイト無地のアイルランナーを購入しておられましたが、お二人の思い出の写真が散りばめられてプリントされていました。

アイルランナーにおふたりのヒストリー

素晴らしい出来栄えに、きっとお二人で協力しながら時間をかけて製作されたことと思いました。見に行って本当によかったです。

挙式後、もし宜しければ製作されたアイルランナーの写真を弊社のホームページやブログでご紹介させていただけないでしょうかとお伺いしましたら、ご快諾下さいました。

こんな偶然あるのかと私達もすごく嬉しかったです。
アイルランナーがすごく大好評でした。
挙式だけで終わらせたくなくて、披露宴会場にも吊るしてもらいました。
是非使ってください。素敵な出会いをありがとうございました。

このようなお返事と一緒にお写真を送って下さいました。

アイルランナーにアイロンプリント

私たちの勝手な依頼を快くお受けいただき本当にありがとうございます。
いつまでもお幸せに。

手作りアイルランナーをパーティ会場に飾る

披露宴では照明バトンを使って飾られていました。

ウエディングアイルランナーについてはコチラをご覧ください。
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/runner_toppage.htm

セットする様子をご覧いただける動画もあります。
ウエディングアイルランナーのセットの様子がよくわかると思います。

 

戌干支お饅頭

カテゴリ: スタッフ日記
2018.01.04

新年おめでとうございます。
2018年がスタートしました。
今年も平和な年となりますようにと願います。

近所の和菓子屋さんの前を通ったら、こんなかわいいお饅頭が目に入りました。

犬干支おまんじゅう

今年は戌年。
1匹ずつちょこっとずつ違うお顔がずらりと並んでいるのがかわいかったです。

今年はどんな1年になるでしょうか。
どんな1年にしたいのか。

自分がやりたいと思っていることを言い訳せずに
少しずつでも進められるようにがんばりたいと思います。

まずは年末からお正月にかけてたくさん食べちゃった分動く!
それから始めなくっちゃいけないようです

いい年になりますように。
今年もよろしくお願いします。

 

ラッキー

カテゴリ: スタッフ日記
2017.12.16

お取引先の忘年会に参加したら、
ゲームでラルフローレンのブランケットが当たりました!

ラルフローレンブランケット

めちゃラッキー!
毎日寒くなってきました。早速使いたいと思います。
ありがとうございました。

 

大阪でお見合い

2017.12.02

大阪でお見合いがあり、おふたりのご紹介に行ってきました。

付き添った彼女は、約束の時間まではとても緊張されてる面もちでしたが、
挨拶してお話が始まると、笑顔がぼれていらっしゃいました。

どんなお話ができたでしょうか。
良いご縁でありますようにと願いながら、私は一足先に帰ってきました。

それにしてにも、大阪はたくさんの人です。
で、ビルが高い!

お見合い大阪に行きました