七三軒目の家 

カテゴリ: 京都お散歩
2014.07.12

買い物やお散歩でよく通る
京都三条会商店街。
今年で100周年だそうです。

100年前に72軒で始まった商店街、
でも数えてみたらあるはずのない
73軒目の家があった…

そんな設定のお化け屋敷大作戦は
京都の学生さんとの企画。
楽しいイベントで商店街を盛り上げます。

今日そのお化け屋敷の前を通ったら、
学生さんがたくさん並んでました。
なんと100分待ち!

七三軒目の家お化け屋敷大作戦

若者の企画で商店街も協力して、
若い人も集まる商店街になったら楽しいね。

このお化け屋敷は7月15日まで。
入場料は500円だけど、商店街で買い物した
レシートがあると300円になるそうです。
広報担当の学生さんがαステーションで
しっかり宣伝してはりました。

Love is … 加藤ミリヤ

カテゴリ: 生演奏・音楽BGM
2014.07.11

Love is …

ちょうど今、結婚式の準備をしている
知り合いの花嫁さんがこの曲が好きで
披露宴のお色直しの入場に使うことに
決めました。

I know why I love you
どうかbaby please
永遠に続く愛の証を約束しよう
この日を待ってた 待ってたの
If you make a promise baby yeah yeah yeah
 
Love is …this 今誓うよ
私はあなただけを見てるから
「愛してる」何度も言うわ
私はずっとあなたのこと愛してるよ

あらためて歌詞を読み返してみると
まさしく結婚式に合う歌詞でした。

ところで、このLove is …はクラシックの
パッヘルベルのカノンがベースになってます。

前にも書いたけど、パッヘルベルのカノン
現代のポピュラーソングにもよく引用されてます。
バロック時代の曲ということは、
300年以上前の曲ということ。

名曲は時を越えて愛されるという証のようです。
こういう意味でも結婚式で使うにもいい曲だなと思います。

披露宴の入場やお色直しの再入場のシーンの
BGMによいのではないかと思います。

2014第21節 vs ジュビロ磐田

カテゴリ: サンガ日記
2014.07.11

ワールドカップの準決勝。
オランダとアルゼンチンは0-0でPK戦。
強いチームは簡単に点獲らせませんな。
ブラジルは一体何がなんだかわからぬうち
の6分間にまさかの4失点。ドイツ強し。
と、朝からついついテレビ見ちゃいますが
決勝までしばしお休みです。

さて、ワールドカップには関係なく
J2リーグ続きます。先週土曜日は第21節。
サンガはジュビロ磐田戦。

監督が川勝監督に変わっての初試合
だったけど、

2ー3

黒星スタートになりました。
上位のジュビロに勝って、
上昇のきっかけになって欲しかった。
4分間に2失点でいきなりくじけそう
だったけど、2点返したし、せめて最後
追いついて、引き分けになってれば。
現実はなかなか厳しいです。
磐田の方が上手です。

残り半分。
がんばれ、サンガ!

ところで、

土曜日は雨には降られなかったけど
小さな虫が大量発生。
虫が飛び交い、虫が降ってきました!
電光掲示板には

小さな虫が大量発生しています
虫の落下にご注意ください

の文字。っていっても注意しようもなく
タオル被って観戦してました。
あんなん初めてでした。

ZAQ.jpg

ザックも飛んでました。

貝合わせの儀 in ハワイ!

カテゴリ: スタッフ日記
2014.07.07

ハワイでの結婚式に

貝合わせの儀セットをお選びいただき

各国からのお客様の前で行われたそう。

国際結婚だそうで、日本的なものを取り
入れたいと考えていらしゃっていて、
お電話でお話ししてたこともあったからか、
結婚式を終えられてから、選んでよかった
とお便り下さいました!

各国からのゲストの皆さんに、貝合わせを
ご覧いただいたら、歓声があがったとか。
日本を感じて下さったのでしょうか。

貝合わせの儀セットをお選び下さり
ありがとうございました。

お便りもありがとうございました。
うれしいお便りに元気をいただきました!

いつまでもお幸せに。

貝合わせの儀巻物セット飾ったところ

日本の伝統を結婚式に。
貝合わせの儀セット、詳しくは
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/kaiawase_toppage.htm

ハワイで貝合わせの儀

一対の貝しか決してぴったりと重なり合う
ことがないことから、貝合わせは婚礼の
縁起物とされています。

ハートボックス50プレゼントのお知らせ

2014.07.04

新発売をお知らせした
ハートプラスとハートボックス50

このかわいいハート♡を使った
他にはない結婚式のシャワーアイテムの
発売を記念して、

パールフェザー、ローズペタルプラスを
2箱以上お買い上げのお客様にもれなく
ハートボックス50(ミックス)をプレゼント
いたします。

フラワーシャワーやフェザーシャワーなど
結婚式のシャワーアイテムをお探しの方

是非一度こちらをご覧ください。
バリエーション豊富です!
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/pearl_feather_toppage.htm#heart

フラワーシャワーに混ぜてもかわいいです!

ハートボックスミックス50プレゼント

ハートがいっぱい♡♡♡♡♡

2014.07.03

かわいいハートの形の素材を発見!

ハートたっぷりパフェ風

マカロンのようですがマカロンではありません。
スポンジでもありません。
カラフルなハートの飾り♡はふわっとソフトな触感です。

パールフェザーに混ぜてみたらかわいい
色合いになりました。

と、いうことで、

パールフェザー♡ハートプラスを新発売です!

ハートの色はピンク、ブルー、イエロー
グリーン、サクラ、そしてその5色が入ったミックスの6種類。
下の写真はハートプラス/ミックスです。

ハートプラスミックス

こんな風にローズペタルプラスに混ぜると
カラフル且つボリュームアップ

フラワーシャワーとハートカラフル

お好みやイメージカラーに合わせた
オリジナルフラワーシャワーのための
選択肢が増えました。

フラワーシャワーにかわいいハートを
プラスして、皆さんからの祝福のハートの
シャワーも浴びちゃいましょう。

詳しくはこちらをご覧くださいませ。
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/pearl_feather_toppage.htm#heart

1箱にハート♡だけ50枚入った
「ハートボックス50」もご用意しています。

ハートボックス50

祇園祭の後祭は約半世紀ぶり

カテゴリ: 京都お散歩
2014.07.03

京都は梅雨らしい雨もあまりないまま
7月になりました!

昨日三条会商店街を歩いていたら、
流れてる音楽もお囃子の音になっていた。

祇園祭の季節です。
1年あっという間です。

祇園祭は疫病退散祈願の八坂神社の神事。
今年は49年ぶりに後祭が復興し、
150年ぶりに大船鉾巡行が行われます。

大船鉾は前祭、後祭の巡行の最後を務めて
いた鉾だったそうですが、150年前の幕末の
頃、蛤御門の変による大火で本体分が焼失
してしまったのだとか。
その後少しずつ復興に努め、今年の後祭の
再開に合わせて巡行に復帰を果たすのだそ
うです。

前祭(さきまつり)は
7月14日~16日が宵山で
7月17日が山鉾巡行

後祭(あとまつり)は
7月21日~23日が宵山で
7月24日が山鉾巡行

7月の四条界隈はにぎやかになりそうで
ございます。

京都祇園祭りのプチ情報でした、

祇園祭宵々山

宵山、巡行前には山鉾を建てる様子が
見られたり、建てられて通りにそのまま
置かれてるので間近に鉾が見られます。

結婚式での生演奏

カテゴリ: 生演奏・音楽BGM
2014.07.01

シューベルトのアヴェ・マリアを
結婚式の新婦様の入場の時に
オルガンとヴァイオリンで演奏しました。

この間私自身が列席者として参列した
キリスト教式の入場曲もアヴェマリア
でした。
この曲に教会のイメージを持ってる方が
多いからなのか、この曲がお好きな方が
多いかなのか。

他によく演奏するのは
ワーグナーの「婚礼の合唱」。

歩きやすいのはこちらかなと思うのですが
歩かれている様子をみていると
音楽のリズムは関係ないのかな
それはそれでおかしくもない。

もうすぐ担当する結婚式では

パッヘルベルのカノン
バッハの主よ人の望みの喜びよ
メンデルスゾーンの結婚行進曲

になりました。
当日、お客様も一緒に演奏することに
なっているので楽しみにしています。

下の動画はウエディングアイルランナーの
紹介VTRです。
BGMは結婚式でもよく演奏されていて
リクエストも多いパッヘルベルのカノンを
使っています。

フルート、ヴァイオリン、オルガンで
演奏して録音しました♪

レジェンドマッチと岡山戦

カテゴリ: サンガ日記
2014.07.01

京都サンガは今年設立「満20周年」
で、岡山戦の前に記念イベントとして
歴代の選手によるレジェンドマッチが
ありました!

懐かしい名前がございます。
サンガレジェンズvsパクフレンズ。

サンガレジェンドマッチレジェンズパクフレンズ20140628

パクチソン選手のゴールもあり、
最後の最後にハンドによるPKあって
4ー4。笑いもいっぱいでした。

で、勝負が気になる岡山戦も1ー1。
ゴールのチャンスはあったし、
こちらはサンガ勝利で決着ついて
欲しかったです。

でも、チームの変化を感じます。
監督も変わるし、これからに期待かな。

がんばれ、サンガ!

ハーフタイムにはパクチソン選手の
引退セレモニーもありました。

パクチソン引退セレモニー20140628

フラワーシャワーのコーンカップ

カテゴリ: スタッフ日記
2014.06.26

結婚式で人気の演出
フラワーシャワー

フラワーシャワーの時って
みんな楽しそう、幸せそう。

結婚式での緊張が解けた
新郎新婦様の笑顔と
おめでとうの気持ち伝わる
ご列席者のみなさんの笑顔が
あふれてくると思います。

そのフラワーシャワーのための花びらは
結婚式の後にお一人ずつ手のひらに
お渡しすることが多いです。

が、

こんなカップを使ってお渡しすることも
ひとつのアイデアです。

フラワーシャワーのコーンカップ

前もって人数分に分けて準備をして
おけるので、足りるか心配して無駄に
たくさん準備しなくていいにメリットが
あります。

お一人の量をたっぷりにしたい時は
大きめのカップを準備しておけばOK。
片手にお渡しできるので、
そういう時はなお楽になります。
両手いっぱいに受け取るのって
バッグもってたりすると不便なものです。

簡単なものですが、
手作りフラワーシャワーのコーンカップの
作り方などこちらにまとめました。
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/flower_shower_conecup.htm

フラワーシャワーのコーンカップ小分けカップ

カップの中身はパール付きフェザーに
ローズペタルをプラスしたフラワーシャワー
オリジナルピンクブレンドです。
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/pearl_feather_toppage.htm#petals plus