きのこの山

カテゴリ: スタッフ日記
2020.12.21

 

ある日突然、きのこが届きました!

成婚退会された会員様からの贈り物。

特産の美味しいきのこが手に入ったとのことで送って下さいました。

 

幸せにしています、とのお手紙が添えられていて、

本当によかったなあと、こちらも幸せな気持ちになりました。

 

そして、たくさん送ってくださったキノコはスタッフで山分けして美味しくいただきました。

とっても大きくて、分厚くてびっくり!そして、じゅわっと美味しい椎茸でした。

 

時が経っても私たちを思い出していただけて、本当にそれが何よりうれしいです。

ありがとうございました。

 

伊賀のしいたけ

 

手のひらサイズの大きな椎茸。きのこを食べて免疫力UP↑

残りわずかになった2020年を元気に過ごして、新しい年を迎えたいと思います。

 

京都の結婚相談所アムズブライダル

http://www.ams-kyoto.jp/ibj.htm

 

ご成婚退会おめでとうございます

2020.12.06

 

結婚相談所のブログを更新しました。

http://www.ams-kyoto.jp/ibj_blog.htm

 

遠距離の交際を実らせて会員様が成婚退会の手続きにお越し下さいました。

プロポーズを受けられて、お互いの親御さんへのご挨拶も無事に済まされての成婚退会となりました。

彼のことや、これからのことをとても幸せそうに話しをされるご様子にとてもうれしくなりました。

 

彼に出会えて本当によかった、ここで活動してよかったと仰ってくだっさた言葉。

とても励みになります。ありがとうございました。

 

成婚退会おめでとうございます202012-450-305

 

ご成婚退会おめでとうございます

2020.12.03

 

結婚相談所のブログを更新しました。

http://www.ams-kyoto.jp/ibj_blog.htm

 

成婚退会の手続きに会員様が事務所に来て下さいました。

結婚するという決意をしっかり持って、会ってみること、動いてみること。

そうしてコツコツと婚活を続けてこられたこそ迎えられるこの日です。

おめでとうございます!

 

成婚退会おめでとうございます202011

 

見慣れた風景だけど

カテゴリ: スタッフ日記
2020.12.02

 

見慣れた風景ですが、

黄昏京都タワー

 

夕暮れの空とぼわっと赤い京都タワーに思わず一枚。

 

いい夫婦の日

カテゴリ: スタッフ日記
2020.11.24

 

11月22日はいい夫婦の日。

この「いい夫婦の日」いつの間にかすっかり定着しましたね。

 

お天気に恵まれたこの3連休は紅葉だけでなく、結婚式日和でした。

お庭での結婚式もありましたが、寒くなくてホントよかったです。

 

コロナ禍の中で色々心配はありますが、

こうして結婚式でたくさんの笑顔に出会えると明るい気持ちになります。

 

私はいくつかの会場に行ってきました。

リハーサルでヴェールダウンの説明をしていると、お母様の目には涙が。

こっちまで泣けてきちゃいました。

 

ベールダウンシルエット

 

皆様本当におめでとうございます。

結婚式ができてよかったです。

 

自分も変わって出会いがあった

2020.11.20

 

結婚相談所のブログを更新しました。

http://www.ams-kyoto.jp/ibj_blog.htm

 

会員様が退会の続きにお越しくださいました。

 

活動していて、何が大切か自分自身に気づきがあったことを伺いました。

それは真剣に婚活してたからこその気付きです。

本当によかったですね。

 

ご結婚おめでとうございます

 

お気軽にご相談ください。

京都の結婚相談所 アムズブライダル

http://www.ams-kyoto.jp/ibj.htm

 

 

 

涙涙の結婚式

カテゴリ: 生演奏・音楽BGM
2020.11.17

 

先日担当した結婚式は春から秋へと延期されていたお客様の人前結婚式でした。

当初予定されていたよりご招待者の人数を少なくされたご家族中心の結婚式。

結婚式の最後にご両親への感謝の気持ちを込めたお手紙と記念品をプレゼントされました。

とても感動的で、演奏していた音楽家も涙涙の結婚式でした。

 

春には延期という辛い決断をしなければなりませんでしたが、秋にはこうして結婚式ができて本当によかったです。いつまでもお幸せにと願います。

 

結婚式は新郎新婦にとってもご家族にとっても人生の中の大切な日。

みんなで共有できる楽しいメモリアルデーになって欲しいと思います。

 

今春には結婚式もコロナの影響を大きく受けました。

けれど今は対策や工夫をして結婚式をされています。

ご家族やご親族中心の少人数であっても、大切な方々とともに過ごす時間はかけがえのない思い出。

これからも一組一組の結婚式を大切に担当していきたいと思います。

 

結婚式202011

 

星に願いを

カテゴリ: スタッフ日記
2020.10.07

 

ペンタスです。

ペンタス

星の形のような花びらがかわいいです。

 

そろそろ花の季節も終わるからか、

ホームセンターの園芸コーナーの片隅でひっそりと蕾をつけているのを見つけました。

今はアムズの事務所の入り口でかわいいピンクの花を咲かせています。

 

花言葉は「願い事」「希望が叶う」なんだとか。

小さな星のような花にピッタリです。

訪れて下さる方の願いが叶うといいなと思います。

 

 

ずいきみこし

カテゴリ: スタッフ日記
2020.10.02

 

事務所の近くの北野天満宮で瑞饋祭(ずいきまつり)が始まっています。

ずいき祭りは秋の豊作に感謝するお祭りで、毎年10月1日~5日に行われています。

京都の秋のお祭りの第一弾。いつもならお神輿や鉾や鳳輦、お稚児さんの行列も町を歩きます。

 

ですが、今年は新型コロナの影響で練り歩きは中止。

それでも神輿は作られて、野菜や穀物で飾られた神輿が北野天満宮に飾られています。

4日まで飾られているそうです。

 

北野天満宮ずいき祭り神輿

 

「ずいき」はサトイモのこと。

屋根のところにサトイモの茎が飾られています。

瑞饋祭ずいきの茎

サトイモの茎きれいな色です。

 

今年は「アマビエ」や「鬼滅の刃」のキャラクターを模した邪気払いの飾りもあったとか。

自然の作物のカラフルさに気を取られ、それは見てなかったです。

今年限りの飾りも見とけばよかったなあ。

 

 

 

コロナ禍を乗り越えて

2020.09.12

 

9月に入って朝夕少し涼しくなって、虫の声も聞こえてくるようになりました。

秋の気配を感じます。

こんにちは。京都の結婚相談所アムズブライダルの上村です。

 

結婚相談所のブログを更新しました。

↓↓↓

http://www.ams-kyoto.jp/ibj_blog.htm

 

お相手のへの思いやりを忘れず、彼だけを見ていつも真摯に活動してこられた会員様。

コロナで思うように会えない日々を乗り越えて成婚退会の日を迎えることができました。

その純粋な気持ちがこの結果に繋がって本当によかったです。

 

京都の結婚相談所 アムズブライダル

http://www.ams-kyoto.jp/ibj.htm