唐板 500年以上の歴史あるお菓子

 

唐板(からいた)というお菓子です。

京都のお菓子のことをちょこっと勉強していて知りました。

唐板 水田玉雲堂

 

京都の上御霊神社の名物で、門前の水田玉雲堂で500年以上守り伝えているお菓子です。

材料は小麦粉、お砂糖、塩、卵。

材料を見るとクッキーですが、薄くてパリッとしていてシンプルなお味の洋風お煎餅って感じでした。

それにしても、京都には驚くほど歴史のあるお店がそここにありますねえ!

 

 

1メートル単位でご注文承ります

2024.11.15

 

京都からオリジナルブライダルグッズ発信中。

こんにちは!アムズです。

 

秋はやはり結婚式が多い季節。

アイルランナーのご注文も増えました。

 

結婚式場やホテルからのご注文はもちろん、

街の教会からのご注文もいただいています。

 

ウエディングアイルランナーは1メートル単位でご希望の長さで、

ご注文を承ってから製作いたします。

お届けはご注文(お支払い方法によってはご入金)後約5日です。

 

ウエディングアイルランナーレッド無地

 

アムズのウェブショップまたはヤフーショッピングで販売しています。

色は白、赤、他にもパステルブルー、パステルピンク、アイボリーがあります。

 

アムズが運営する通販サイト | 京都からオリジナルブライダル商品を発信 (ams-kyoto.jp)

http://www.ams-kyoto.jp/runner_toppage.htm

アムズ – Yahoo!ショッピング

https://store.shopping.yahoo.co.jp/ams-kyoto/a5a6a5a8a5.html

 

冬の味が届きました

 

季節らしくない生暖かい日の多い秋ですが、

今年もこの季節がやってきました!

 

セコガニ・コッペガニ2024

 

舞鶴の知り合いが送ってくださったセコガニ(コッペガニ)です。

実は去年初めて食べて、今年は2回目。

 

茹でられるところを想像するとかわいそうなのですが、

感謝して、今年も美味しくいただきました。

旬の味。自然の恵みです。

 

成婚退会おめでとうございます

2024.10.19

 

結婚相談所のブログを更新しました。

↓↓↓

http://www.ams-kyoto.jp/ibj_blog.htm

 

会員様が成婚退会の手続きにお越しくださいました。

親御様への挨拶も済まされて、少しずつ結婚に向けてご準備も進んでいます。

 

お話しているとコミュニケーションがよくとれて、お互いに信頼しあえている様子がわかります。

素敵な方に出逢えて本当によかったです。

 

おふたりの幸せを心から願っています。

 

成婚お祝い花202410

 

京都の結婚相談所 アムズブライダル

お気軽にご相談ください。

http://www.ams-kyoto.jp/ibj.htm

 

フラワーシャワーの代わりに

2024.10.01

 

京都からオリジナルブライダルグッズ発信中。

こんにちは!アムズです。

 

今日はアムズオリジナルのアイテム「パールフェザー」のご案内です。

パールフェザーはその名の通り、パールをフェザーに付けたものです。

挙式後のフラワーシャワーの代わりにパールフェザーのシャワーにするのもよし、

花びらに混ぜてフラワー&フェザーシャワーにするのもよしです。

普通のフラワーシャワーに少し変化を加えての祝福のシャワーはいかがですか。

 

パールフェザー3色ミックス

 

フェザーはそれだけでは手から離れにくく、とても投げにくいです。

投げても新郎新婦のところまでは届かないのです。

 

そこでアムズは考えました。

パ―ルを付けてみよう!

 

パ―ルの重さを工夫し、実際に屋外で投げてみて完成したのがアムズのパールフェザーです。

たくさんの羽根の中から使える羽根はそんなにたくさんありません。

羽根を選び、パールをひとつひとつ付けてひとつひとつ作っています。

 

アムズのパールフェザーはホワイト、ピンク、ブルーの3色です。

3色ミックス、2色ミックスもあります。他にもアートペタルと合わせたものも用意しています。

 

アムズウェブショップ

http://www.ams-kyoto.jp/pearl_feather_toppage.htm

ヤフーショッピング

https://store.shopping.yahoo.co.jp/ams-kyoto/a5d5a5e9a5.html

 

どちらからもご購入いただけます。

お届けはご注文(コンビニ・お振込みの場合はご入金)後約5日です。

 

ようやく夏の終わり

カテゴリ: スタッフ日記
2024.09.27

 

お彼岸を過ぎ、少し涼しさを感じるようになりました。

猛暑が長く続いていたので、ちょっとほっとします。

 

結婚式のお仕事を終えて事務所に戻ってきたら、

玄関横の花にシジミチョウさんがちょうど蜜を吸いにきてたのでしばし観察。

 

シジミチョウヤマトシジミチョウ

 

もう少ししたら花も蝶々の季節は終わりです。

ゆっくりしてってねとそおっとドアを閉めました。

 

 

白いバージンロード

2024.08.25

 

京都からオリジナルブライダルグッズ発信中。

こんにちは!アムズです。

 

秋の結婚式に向けてのご準備はいかがでしょうか。

夏のお休みが終わり、受注再開しています。

 

アムズの人気商品はウエディングアイルランナーです。

その中でも人気の色はホワイトです。

夏のお休み明けにも早速ご注文いただいています。

 

バージンロード白

 

アムズのアイルランアーはコットン100%の生地でアイロンもOK。

そのままお使いになるのはもちろん、

ご自分でアイロンプリントを施したり、

ペンで書き込みをされたりと工夫してオリジナルのアイルランナーになさる方もいらっしゃいます。

 

アムズのウェブショップまたはヤフーショッピングで販売しています。

 

アムズが運営する通販サイト | 京都からオリジナルブライダル商品を発信 (ams-kyoto.jp)

http://www.ams-kyoto.jp/runner_toppage.htm

アムズ – Yahoo!ショッピング

https://store.shopping.yahoo.co.jp/ams-kyoto/a5a6a5a8a5.html

 

五山の送り火

2024.08.22

 

8月16日は五山の送り火です。

毎日暑い日が続いていますが、

今年の8月16日の夜はちょっぴり涼しい風が吹いて、

雨の心配もなく送り火がよく見えました。

五山送り火左大文字20240816

こちらは左大文字。

この後だんだんと光が小さくなっていくのを

静かに眺めながら霊を見送りる静かな行事だと思いますが、

ヘリコプターの音がなんとも興ざめでした。

 

それから後日、近所のお店の前にはこれが置いてありました。

送り火からけし202408

送り火のから消しだと思います。

五山の送り火に使ったから消し(消し済)を半紙にくるんで水引をかけ、

家の門口につるしておくと厄除け、盗難除けになるといわれているそうです。

 

夏季休業日のお知らせ

 

アムズの夏季休業日のお知らせです。

暑中お見舞い

 

アムズの夏季休業日は次の日程です。

2024年8月13日(火)~ 2024年8月16日(金)

 

通販サイトはメンテナンスと発送ができないため次の期間クローズいたします。

8月11日(日)17時頃~8月16日(木)10時頃

 

申し訳ありませんが上記期間はご注文できません。

8月11日17時頃までのご注文分で用意可能な分はできるだけ急いで発送いたします。

 

アムズウェブショップ

http://www.ams-kyoto.jp/pearl_feather_toppage.htm

ヤフーショッピング

https://store.shopping.yahoo.co.jp/ams-kyoto/a5d5a5e9a5.html

 

皆様が元気な夏を過ごせますように。

どうぞ皆様ご体調にお気をつけてお過ごしください。

 

梅の土用干し

2024.08.03

 

連日40℃に迫る暑さが続いています。

夏の日差しにジリジリしと照らされています。

人も街も建物も。

そして、

北野天満宮梅干し

梅干しも。

北野天満宮の境内にはたくさんの梅が干されていました。

今ではこれも夏の風物詩ですね。