2015第2節 vs ジュビロ磐田

カテゴリ: サンガ日記
2015.03.15

第2節はホームでの初ゲーム。
が、磐田に0-2で負けました。
ミヤのシュート入ってて欲しかった。

でもまあ。ミスしたらだめですね。
得点パターンも増やして欲しいですな。

観客16,920人!
勝って欲しかった。
悔しいです。

週末はサンガのこと書かずにおられません。
結婚式とは関係なくてすみません。

次はアウェーで大宮戦。
始まったばかりだから・・・
ではすまされません。

昇格はひとつひとつの積み重ね。
がんばれ、サンガ!

東京からお客様

カテゴリ: スタッフ日記
2015.03.11

東京からお客様がお越し下さいました。

今月末からの演奏の打合せです。
今はまだ寒くて雪も舞ってましたが、
桜を愛でながら弦楽四重奏の生演奏を楽しんでいただく計画です。

この企画が決まってから楽しみにしていたお仕事。
だんだんと近づいてきました。

桜満開になるといいな。

桜の木の下で

アムズでは結婚式や各種パーティやイベントでの生演奏承ります♪
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/music_office_top.htm

いよいよ

カテゴリ: サンガ日記
2015.03.10

ちょっと暖かくなったかなと思ったら、
冷たい風ピューピュー、雪が舞っている京都です。

事務所の移転の片づけと
発送の作業で慌ただしく毎日が過ぎて
あっという間に3月!
いよいよJリーグも開幕しました。

開幕ってなんかドキドキする。
今年のサンがの初戦はアビスパ福岡。
山口キャプテンのゴールに始まって

3-1

で初戦を飾りました。

大黒選手のゴールじゃない、
3得点ってのがいいんじゃない。
得点パターンは多い方がいいはず。

次も頑張れ サンガ!

京都サンガF.C. フラッグ

おうちで旗持って応援しました。

福天神さん

カテゴリ: スタッフ日記
2015.03.08

3月になり、春が近いことを
ちょとずつ感じるようになりました。

事務所の移転やその他諸々いろいろ忙しく
ついつい先延ばしにしてしまい、
3週間ぶりの更新となってしまいました。

前回書いていましたが、
この度アムズの事務所を移転しました。

新しい事務所は京都の西陣にあります。
千本釈迦堂や京都の花街のひとつ上七軒にほど近いところ。
そして近くには有名な北野天満宮もあります。
今は梅を観にたくさんの方が来られています。

北野天満宮は菅原道真を祀った神社で
「天神さん」の呼び名で親しまれていますが、
その天神さんに、「福天神」という名の
かわいい道真さんの人形があります。

北野天満宮福天神さん

座高7cm(畳は除く、台座からの高さ)位の
かわいい(?)天神さんです。

新しい事務所に飾っています。
福が来ますよーに。

風信子・ひやしんす

カテゴリ: スタッフ日記
2015.02.15

いつもよりちょっと早起きしまして、
朝から俳句のテレビを見てました。

今日のお題は「ひやしんす」。
ヒヤシンスは漢字で書くと「風信子」。
春の季語なんですね。

冬の寒さをじっと耐え根を伸ばしながら
春の訪れを待ってたよって感じです。

そういえば!
と水栽培したときのこと思い出しました。
咲き始めたとこの写真だけありました。
この時がうれしかったのかな。

ヒヤシンス130301

さて、今週は月曜と火曜に事務所の移転を行います。
今日は荷造りのラストスパートです。

新事務所は西陣です。
またお知らせいたします。

フラワーシャワーの変わり種

2015.02.06

パールフェザーをご覧になりたいと
フラワーシャワーを探していらっしゃるお客様が
お越し下さいました。

ありがとうございました!

パールフェザー3色ホワイトピンクブルー

アムズのパールフェザーは
ホワイト、ピンク、ブルーの3色。

パールがアクセントになっていてかわいい!

とのお言葉をいただいたパールフェザー
これはアムズオリジナルのフェザーシャワーです。

羽根の先端につけたパールは
見た目もかわいさアップはもちろん、
みなさんに投げかけていただく時に
投げやすく、またちゃんと新郎新婦に届くようにと
付けられています。

このパールがないと、掌からさえも
なかなか離れずうまく投げられません。

アムズではパールフェザーの他にも
普通のフラワーシャワーにアイデアをプラスした
変わり種?のフラワーシャワーもご用意しています。

パールフェザー、フラワーシャワー、ハートシャワー
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/pearl_feather_toppage.htm

ハートとフェザーのシャワー

かわいいハートをパールフェザーと組み合わせた
ハートプラスもかわいいよ。
ハートの色は5色あります。

キックオフ

カテゴリ: サンガ日記
2015.02.05

アギーレ監督解任されましたね。
結果的にはアジアカップで勝てなかったけど、
前よりも攻撃的になっておもしろくなるかなと
単純に思ってたので残念な気もしますが、
しかたないのかな。

後任の監督も気になるところですが、
私としてはもっと気になる京都サンガF.C.。

ファン感謝祭に行ってきました。

2015京都サンガ新ユニフォーム

今年は新しいユニフォームの発表もありました。
何番のユニフォームがいいかな。

監督も新たに、メンバーも新たに、
戦うからには優勝目指して、
Sanga Innovation!

イノベーションですよ。
がんばれ、サンガ!

オフシーズンの間もチームのことがこんなに
気なるとは昔は思ってもみませんでした。
今年はわくわくが去年よりたくさんあったらいいなぁ。

ブロッコリートス

カテゴリ: スタッフ日記
2015.01.30

ブロコッリートスとはブーケトスをするように、
野菜のブロッコリーを投げること。

花嫁がブーケを投げた後、
花婿が同じようにブ ロッコリーを投げることが多いです。
ブロッコリーはブーケの形に似てるから、
ブーケトスに続けて投げておもしろいのかなと思います。

ブロッコリーには房がたくさんついているから、
ブロッコリートスには子孫繁栄とか健康を
願う意味が込めてられているといわれる
こともあるようですが、
ブロッコリーにそう意味があるのか
その真偽のほどはわかりません。

でも、細かいことは置いておいて、
こういうものはこうした意味と共に
だんだんと広まっていくものなのだなと
思うのでありました。

ブロッコリー

京都はシンシンと冷えてきています。
寒い日はあったかーいシチューってことで、
ブロッコリーも買ってきました。
ブロッコリーは茹で過ぎ注意です。

あと、ブロッコリーって結構早く蕾が膨らみ
黄色い花が咲き始めるので、
ブロッコロートス用にブロッコリーを準備する
ときは早く準備しすぎないよう注意です。

フラワー&ハートのシャワー

2015.01.26

先日ご紹介した、

ハートプラスのフラワーシャワー
実際のフラワーシャワーの様子の写真をいただきました!

祝福のシャワーが新郎新婦へと届いている様子がうれしいです。
なぜなら、シャワーアイテムを考えるときは

ちゃんと新郎新婦へ届くか

ということをいつも気にかけているからです。
祝福のシャワーが新郎新婦に届かなければ意味がない。

フラワーシャワーにハートプラス

こちらhパールフェザーに花びらとプラスした「ローズペタルプラス」と
パールフェザーにハートをプラスした「ハートプラス」を組み合わせてあります。

こちらのお客様は白が多いめの組み合わせでしたが、
色の組合わせも色々あり、ハートだけでも販売しています。
お好きな色合い、組合せでオリジナルフラワーシャワーを作ってみてくださいね。

フェザーシャワー・フラワーシャワー・ハートシャワー
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/pearl_feather_toppage.htm

ハートボックス50

ハートのカタチ

カテゴリ: スタッフ日記
2015.01.23

ハートの形 ♡

それは愛情を象徴する形。
昔昔から心、愛を表す形としてされてきた形です。

カラフル可愛いハートのシャワー

今日はその愛情を表すそのハートの形のシャワーアイテムをご紹介。
カラフルでかわいいハートのシャワーです。

フラワーシャワーもいいけれど、
他の誰も見たことない
カラフルかわいい祝福のシャワーはいかがですか?
ふんわり軽い新感触のハートのシャワーです。

アムズでは5色のふんわりかわいいハートをプラスした
パールフェザーハートプラスをご用意しました。

色はピンク、サクラ、グリーン、ブルー、イエローの単色と
それが全部入った5色ミックスからお選びいただけます。

ハートプラスについて詳しくはこちらをどうぞ。
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/pearl_feather_toppage.htm#heart

ハートとフェザーのシャワー

もこっとしたこのハートの形.。
紙(ペーパー)では出せないこのハートの感じがかわいいです