桜開花

カテゴリ: 京都お散歩
2024.03.29

 

雨続きの京都でしたが、雨が上がって暖かくなりました。

そして、桜が始めました。

 

二条城にある標本木の桜が5輪ほど咲いたということで

京都の桜の開花宣言がありました。

 

が、京都お昼に近所の平野神社を尋ねてみたら、

平野神社桜20240329

すでに満開近い桜がありました!

お庭は菜の花がたくさん咲いて、春だなあという感じです。

平野神社菜の花20240329

もう少しで桜が咲いたら菜の花の黄色と桜のピンクと青空でとても明るくなりそうです。

 

春にぴったりの和風ゲストブック

2024.03.28

 

京都からオリジナルブライダルグッズを発信中。

こんにちは。アムズです。

 

京都の桜は3月末頃からになりそうです。

このところの雨が上がったら、一気に咲きそうな気がします。

 

さて、もうすぐ桜の季節ということで桜の柄の巻物帖を紹介です。

一巻の行数は50行。罫・長さ180mm 間隔25mmです。

巻物帖桜柄

 

芳名帳・ゲストブックとしてご利用されることが多いかと思いますが、

誓いの言葉を書いて人前式にお使いいただいたこともあります。

かわいらしい桜のデザインはいかがですか。

 

詳細とご購入はこちらからお願いします。

⇓⇓⇓

http://www.ams-kyoto.jp/makimono_cho.htm

 

一時販売休止のお知らせ

 

京都からオリジナルブライダルグッズ発信中。

こんにちは!アムズです。

 

ご不便をおかけして申し訳ございませんが、

下記の日程におきまして通販サイトは販売を休止いたします。

 

2024年3月31日(日)19時頃 ~ 2024年4月4日(木)お昼頃予定

 

お急ぎのご注文がありましたら、お早目にご購入手続きをお願いいたします。

 

アムズウェブショップ

http://www.ams-kyoto.jp/pearl_feather_toppage.htm

ヤフーショッピング

https://store.shopping.yahoo.co.jp/ams-kyoto/a5d5a5e9a5.html

 

ローズマリー

玄関前のローズマリーの花が咲いてます。

 

今も仲良し

2024.03.16

 

事務所近くの北野天満宮の梅の花もそろそろ終わりの頃になってきました。

京都は、あと10日もしないうちに桜の花が咲き出しそうです。

 

さて、とても久しぶりに仲人仲間のお友達が訪ねて来てくださったので、一緒にお好み焼きを食べに行きました。

電話ではちょこちょこ話をしていても、地理的にちょっと離れていることもあって、ゆっくり会ってお話するのは久しぶりです。

お互いの近況やら、今の相談所の状況やら話はつきません。

お互いの会員様同士でご縁があって成婚退会された会員様たちのお話も。近くにお住まいの方がいらっしゃって、「この間仲良く手をつないで歩いていたよ」との情報もありました。

プロポーズ成功で、成婚退会していかれる時もとても嬉しいけれど、今も仲良くされているのわかると「本当によかった」「やっててよかった」と心から思います。

みなさんどうされているかなとふと思うことがあります。どうか皆さんがいつまでも仲良く、幸せでありますように。

 

成婚退会おめでとうございます

2024.03.08

 

結婚相談所のブログを更新しました。

↓↓↓

http://www.ams-kyoto.jp/ibj_blog.htm

 

会員様が成婚退会の手続きにお越し下さいました。

彼と出会い、彼だけを見て、真摯に活動してこられました。

彼女の想いが実を結び本当によかったです。

活動を振り返ると、あの時婚活を始めていなければ

と思える絶妙なタイミングで出逢えたことに運命を感じているとお話しくださいました。

いつまでも仲良くお幸せに。

おふたりの幸せを心から願っています。

 

成婚お祝い202402

 

京都の結婚相談所 アムズブライダル

お気軽にご相談ください。

http://www.ams-kyoto.jp/ibj.htm

 

桃の節句

 

3月3日は桃の節句。

先日お客様からかわいいお菓子

お雛様の絵柄なので、ちょうど3月3日のおやつにしました。

ひな祭りのお菓子

成婚退会され、3月3日はおふたりにとって新しい記念日になると伺っています。

おめでとうございます。

 

今日はおふたりのことを思い出しながら、美味しくいただきました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

桜のフラワーシャワー

2024.02.16

 

京都からオリジナルブライダルグッズを発信中。

こんにちは。アムズです。

 

桜のフラワーシャワー「さくら吹雪プラス」が特別似合う春がもうすぐやってきます。

桜の花びら(アート)と白いパールフェザーのフラワー&フェザーシャワーです。

ピンク色の桜の花びらと白いフェザーのとても優しい色合いです。

桜の花びらと白いパールフェザーたくさん準備しました!

 

さくらのフラワーシャワー

 

アムズウェブショップ

http://www.ams-kyoto.jp/pearl_feather_toppage.htm#sakurafubuki

お届けはご注文(コンビニ・お振込みの場合はご入金)後約5日です。

 

(さくら吹雪プラスはヤフーショップでは取り扱いしておりません)

(パールフェザー、ローズペタルプラスはヤフーショップでも販売しています)

 

ご成婚退会おめでとうございます

2024.02.04

 

結婚相談所のブログを更新しました。

↓↓↓

http://www.ams-kyoto.jp/ibj_blog.htm

 

会員様が成婚退会の手続きにお越し下さいました。

一度も弱音を吐くこともなく、前向きに活動を続けこられました。

とても優しそうな彼に出会えて本当によかったです。

最後に「また遊びに来てもいいですか}と言ってくださいました。

またお話できると楽しいですね。

いつまでも仲良くお幸せに。

 

成婚お祝いお花202401

 

京都の結婚相談所 アムズブライダル

お気軽にご相談ください。

http://www.ams-kyoto.jp/ibj.htm

 

梅が咲き始めていました

2024.02.03

 

こんにちは。

まだまだ寒い日が続きますが、明日は立春!

事務所の近所の北野天満宮の梅が咲き始めていました。

いつもよりたくさん咲いているような…。寒いとは言ってもはやり暖冬なのかな。

 

北野天満宮梅20240202

 

貝合わせ

2024.01.15

 

京都からオリジナルブライダルグッズを発信中。

こんにちは。アムズです。

 

結婚式貝合わせを使ったセレモニ

 

貝合わせは、江戸時代には婚礼丁度品の中でも重要な意味を持っていました。

八角形の貝桶に入れられて、嫁入り行列の先頭をきって婚家に入り新婦側から新郎側に貝桶を引き渡す「貝桶渡し」の儀式が行われました。

現在でもひな人形の道具のひとつになっているのはそれに由来します。

 

アムズでは結婚式でお使いいただきやすいように、婚礼の縁起物である「貝合わせ」と飾っていただきやすいようにスタンドも特別に作りました。

更に、人前式の演出セレモニーとしてもお使いいたけるように貝桶と誓いの言葉を書き込める小さいかわいい巻物もセット販売しています。

もうすぐ訪れる桃の節句にぴったりの演出にいかがでしょうか。

 

詳しく&ご購入はこちらからお願いします。

セット内容や人前式での参考例をご案内しています。

⇓⇓⇓⇓⇓

アムズウェブショップ http://www.ams-kyoto.jp/kaiawase_toppage.htm

ヤフーショップ    https://store.shopping.yahoo.co.jp/ams-kyoto/d1fc0cb2bbc.htm